能く人を容れる者にして

能(よ)く人を容(い)るる者にして、而(しか)る後、以て人を責むべし。人も亦(また)其(その)の責を受く。人を容るること能(あた)わざる者は人を責むること能わず。人も亦其の責を受けず。
人を受け入れる心を持って始めて人を責めることが出来るのであり、そうあってこそ相手も責めを受け入れるのである。人を受け入れることが出来ない者は人を責めることはできない。それは相手がその責を受け容れないからである。

佐藤一斎/言志録

人を責めないか、度量のある人物を目指すか、難しいところです。一匹狼派またはひとりでコツコツ派の人は前者で、指導者を希望する派の人は後者といった選択でしょうか。